3/30 今日のキウイ畑

2015-3-3037.jpg

接ぎ木して37日目の写真です。

Posted in 産地の様子 | Leave a comment

なす生産者の田中さんより

2015/ 3/25  9:49

3月12日に導入した、、蜜蜂です。蜜蜂が、受粉した茄子は、糖度が、1度上がるそうです。

4月の下旬頃から出荷出来ると思います。

Posted in 産地の様子 | Leave a comment

3/24 今日の高菜畑

2015-3-241.jpg 2015-3-242.jpg 2015-3-24.jpg

久しぶりの約一日草刈の作業でした。

高菜畝脇の草刈を手刈りでやったのですが、にんにくと違い、マルチがないから余裕かな
と思っていたのですが、

どうやら畝の脇を手刈りでやること自体が厳しい事だと知りました。

何か良い方法は、と考えながら作業していたのですが、結局最後まで手刈りでした。

Posted in 産地の様子 | Leave a comment

3/23 今日のキウイ畑

FullSizeRender_15.jpg

今日は、キウイの支柱竹の折れているものとない所の竹刺しと、

外れている枝の誘引をしました。

写真は、西鶴のキウイです。

荒尾が1番多く芽が出ていて、次に西鶴で、枝の先端の1,2箇所から

出ている状態で、男ノ子はまだ出ていませんでした。

土地によっての気候の差だと思います。

コサイドは、もう少ししてかけたいと思います。

Posted in 産地の様子 | Leave a comment

3/21 今日のキウイ畑

FullSizeRender_2_7.jpg

今日は、キウイ畑の草刈りをしました。

畑は、棚が上がって作業がとてもやりやすくなりました。

Posted in 産地の様子 | Leave a comment

3/20 今日のキウイと高菜畑

FullSizeRender_1_9.jpg FullSizeRender_14.jpg

今日は、荒尾の棚整備して高菜をみて帰りました。

写真のキウイは、荒尾のレッドキウイの写真です。

ヘイワードは、蕾が膨らんでいてそろそろ芽がでると思います。

高菜は、大きくなってますけど、追肥というより天候の影響が大きい

かと思います。

Posted in 産地の様子 | Leave a comment

3/19 機械整備

FullSizeRender_1_8.jpg FullSizeRender_2_6.jpg FullSizeRender_3_4.jpg FullSizeRender_4_2.jpg FullSizeRender_13.jpg

今日は、機械整備をしました。

ヤンマーの担当者に来てもらい、メンテナンス方法について細かく教えてもらいました。

トラクターだけでなく管理機も点検の仕方を教わりました。

マニュアル本を見てもトラクター1台1台仕組みが違ったりするので、

わかりやすく説明して頂き勉強になりました。

Posted in 産地の様子 | Leave a comment

3/18 機械整備

FullSizeRender_12.jpg

今日は、機械の整備、ゴーヤの説明会に行きました。

機械整備は、写真のようにコンプレッサーで、風をあてて、

フィルターの掃除をしました。

明日は、ヤンマーの方が来てくれるみたいなので、メンテの仕方を

しっかり聞きたいと思います。

ゴーヤの方は、かなり勉強になりました。

とにかく仕立てまでが重要です。

その後は、追肥とかん水のタイミングです。

Posted in 産地の様子 | Leave a comment

3/17 今日の高菜とにんにく畑

FullSizeRender_2_5.jpg FullSizeRender_3_3.jpg

今日は、高菜の追肥と山内の管理機作業しました。

高菜は、他の方のと比べても大きさ追いついてきました。

少し虫食いもありますが、追肥でまた大きくなってくれると思います。

温度も急激に上がり他の作物も草もどんどん動き出すと思います。

作物の変化に注意して作業していきたいと思います。

Posted in 産地の様子 | Leave a comment

3/16 今日のキウイ畑

FullSizeRender_1_7.jpg FullSizeRender_11.jpg

今日は、荒尾のキウイ圃場の肥料撒き、環境整備をしました。

肥料は、写真のように、前回振った堆肥の周りに振りました。

成木は、苗木より多めに振っています。

その後、外から棚にかかってきている木を切り、

でっかい支柱から棚を上に吊ってるワイヤーが切れてる所

を引っ張って写真のようにドライバーでぐるぐる巻いて固定しました。

Posted in 産地の様子 | Leave a comment