4/23 今日のキウイ畑

IMG_1216.JPG IMG_1217.JPG

スタッフ三角くんより

写真は、萩尾さんがキウイ畑の草刈りをやってもらっているのと、

山内の川沿いに藤の花が咲いていた写真です。

Posted in 産地の様子 | Leave a comment

4/20 今日のキウイ畑

IMG_1213_1.JPG IMG_1214.JPG

スタッフ三角くんより

今日は、荒尾圃場で摘蕾、誘引をしました。

レインボーは、半分近く花が咲いていました。

八女では、花が咲いている所は、見ていないので、

荒尾は八女よりも早く動いています。

花粉付け時期も八女より早い事を想定して、

段取りを決めていこうと思います。

Posted in 産地の様子 | Leave a comment

4/19 今日のスイートスプリング畑とにんにく畑

IMG_1211.JPG IMG_1212.JPG

スタッフ三角くんより

今日は、スイートスプリングの堆肥振りとにんにくの芽摘みをしました。

堆肥は、鶏糞を4本に1体振りました。

Posted in 産地の様子 | Leave a comment

4/18 今日のスイートスプリング畑

IMG_1210_1.JPG

スタッフ三角くんより

今日は、城島の田中さんの圃場を見てきました。

芽がほとんど出ていて、玉ねぎはほとんど無く、

順調でした。

自園の圃場も芽が出揃ってきました。

芽が出たのは、まず一安心です。

その後、スイートスプリングの幼木の枝整理をしました。

キウイと同じで、まずは、強い主軸を作ります。

キウイは1本にしますが、スイートは3~4本の主軸を作ります。

竹本さんに教わりながら柑橘も覚えていこうと思います。

Posted in 産地の様子 | Leave a comment

4/15 今日のにんにく畑

IMG_1209.JPG

スタッフ三角くんより

今日は、キウイ畑土壌採取、方針説明会、芽摘みをしました。

キウイの土壌は、ナスの田中さんに便乗してマキヤさんに分析だします。

筑後、藤山の土壌です。

方針説明会の中で、生産部の人員を増やす中で、

5月にアルバイトさん達が入って来られるのは、チャンスだと思っています。

忙しい時期ですが、農業の良さや、やりがいを伝えていこうと思います。

そして、きつい時でも、あの人とだったら一緒に仕事したいなと思われるような、

人間を目指していきたいと思います。

Posted in 産地の様子 | Leave a comment

4/14 今日のキウイ畑

IMG_1208_1.JPG

スタッフ三角くんより

今日は、キウイの芽かぎ、誘引、摘芯を行いました。

幼木の圃場を全て周りました。

主軸を作る為に、1本の芽に養分を集中させるため、

芽かぎ、誘引、摘芯を行いました。

夏まで芽かぎして、強い主軸を作っていきます。

Posted in 産地の様子 | Leave a comment

4/13 今日のキウイ畑

IMG_1206.JPG IMG_1207.JPG

スタッフ三角くんより

今日は、キウイの芽かぎとにんにくの芽のサンプル収穫をしました。

芽かぎは先端の芽で、花が来ていない芽をかぎました。

先端の芽は、1番養分を持っていくので、

必要ない花が来ていない芽をかぐことにより、

他の芽に養分を分散させる狙いです。

にんにくの芽の収穫は、平戸から取りました。

Posted in 産地の様子 | Leave a comment

4/9 今日のキウイ畑

IMG_1202.JPG

スタッフ三角くんより

今日は、荒尾キウイ畑の草刈と芽かぎをしました。

写真は、レインボーで、ヘイワードより、

かなり早くて芽も蕾も多く出ています。

Posted in 産地の様子 | Leave a comment

4/11 今日のみかん山

IMG_1203.JPG

スタッフ三角くんより

今日は、みかん山の草刈をしました。

萩尾さんと2人で、モアと手刈りをしました。

成木の場所は草刈終わりました。

残り斜面の場所を切っていきたいと思います。

道際や、隣のかたとの隣接する場所など、

きちんと草刈していきます。

Posted in 産地の様子 | Leave a comment

4/8 今日のにんにく畑

2016-4-8_2.jpg 2016-4-8_.jpg 2016-4-81.jpg 2016-4-8.jpg

スタッフ真境名くんより

今日は、にんにくの生育調査と圃場見回りを行いました。

にんにくの生育調査は、普及所の大神さんに来て頂き調査しました。

その際に、昨日の風でにんにくが傾いていました。

大神さんとも話しまして、これ以上のストレスをかけないよう、

動かさないようにしています。

Posted in 産地の様子 | Leave a comment