27号 台風9号・10号による産直青果生産者の被害の様子
糸島BM農法研究会(福岡県糸島市)泊さんの小ねぎハウスは台風9号の強風で、アメのように曲がり倒壊してしまいました。小ねぎもなぎ倒されてしまいました。
多久愛菜会(福岡県糸島市)村上さんのきゅうりハウス。台風9号と10号で骨組みが曲がってしまいました。ビニールをはがしていたハウスの骨組みは大丈夫でしたが、中のきゅうりは強風にもまれてしまいました。
金武友愛会(福岡県福岡市)牛尾さんのなす畑は、強風で葉がちぎれ飛び、実はこすれて茶色く変色してしまいました。回復の見込みはありません。
みのり会(佐賀県唐津市)重さん。みかんを出荷していますが、ものすごい強風で家の屋根の一部と作業場の屋根(写真上)、資材置き場のハウスのビニールが吹き飛ばされてしまいました(写真下)。
農援隊(佐賀県唐津市)麻生さん
青しそのハウスは太い鉄骨の頑丈な作りですが、ビニールが飛んで青しそが強風でもまれて、しおれてしまいました。ちょうど補修作業をされていたところでした。
吾妻町有機農業研究会(長崎県雲仙市)では、植え付けていたブロッコリーの苗が強風で吹き飛ばされ、残った苗も葉がちぎれたりしてしまいました。本当に残念です。
島原自然塾(長崎県島原市)酒井代表に話を聞きました。
まだ小さい大根の葉が強風で飛ばされたり傷んだりしないように、この広い畑にネットを張って対策していました(この広い大根畑にネットを準備して張るだけでも大変な作業)が、めくれたところがあり葉が傷んでしまったところがあります。
白ねぎ(根深)の葉も強風でたくさん折れてしまいまし。今後の生育が心配です。
人参畑です。真ん中あたりより左側の2列ずつになっているのが人参です。種をまき芽が出始めところで、台風9号、10号の襲来が予測されていました。いつもだと、こまめに草取りしているのですが、このままだと芽が飛ばされてしまうため、わざと雑草を生やして風よけにしていました。それが真ん中から右側の草の生えたところです。おかげで人参はかなり助かりましたが、雑草もものすごく生えてしまったため、今後の草取りが大変です。遠くに見えますが、除草剤を使いませんので、まだ暑いこの時期に畑にしゃがみ込んで1本1本抜き取るしかありません。1列の向こうの端までだけでも、どれくらいかかるでしょうか。大変です。
荒木農園(長崎県南島原市)荒木さんのハウスのほうれん草は、強風でハウスが倒壊してしまわないようにビニールをはいでいましたが、葉が吹き飛ばされてしまいました。台風襲来に備えて種まきも控えていたため、これからしばらくは出荷できるものがありません。
清竹さん
「50mハウス2棟、ハウスの被覆資材が強風で飛んでしまいました。幸いにも収穫中のトマトは少しの被害で済みました。まだまだ収穫はありますので、ご注文よろしくお願いします。」
樋口さん
長い梅雨が明け、やっとグリーンボールの苗の植え付けを行ったばかりでした。台風9号でマルチ(畑を覆っている白い資材)が剥がれ、仕直しした矢先、台風10号が襲いました。またまた強風でマルチが剥がれ、植えたばかりの苗も一部飛んだり、倒れたりしました。10月ころから予定していたグリーンボール3000玉は半減しそうです。
豊肥アグリ企画 十時さん
定植した約5000玉の白菜畑です。ほとんどが風で飛ばされてしまいました。なんとか耐えた白菜も収穫は困難だと思います。ご夫婦揃ってとても残念がっていましたが、早速、次の苗の植え付けに取り掛かっていました。
阿蘇小国郷(熊本県小国町)は熊本県の産地ですが、大分県九重町に大根・かぶの畑があります。標高800mの山頂の約1ha(100m×100m)の畑に被害がでています。種をまいて3週間ほど生育した大根が強風でほとんど飛んでしまいました。10月下旬から出荷予定で、4~5万本ほど出荷できた見込みです。この間、新型コロナウィルス感染症の影響で注文が多くなっていたことから、通常の1.5倍以上作付けをしていましたが、本当に残念です。
石松さん「心は折れそうですが、やれる限りのことをやって頑張ります。今年はたくさん作ると意気込んでいましたが、残念です。」
支援活動の様子についてはこちらから↓
https://www.greencoop.or.jp/category/support-disaster/r2m7-heavy-rain/